Loading...

トカチニッチ

北海道十勝の超ローカルウェブメディア「トカチニッチ」ニッチな情報毎日更新中!

Google翻訳

アルミ板で自作ルアー製作。今年は「ご当地ルアー」で釣る!

タックルベリー

タックルベリー

15391 VIEW
投稿記事
注目タグ

自分で作ったルアーで魚を釣ってみたい。

そんな事をふと思いついたので、早速作ることにした。

ルアーとは疑似餌のことで、これを水の中で泳がせると、エサが無くても釣りができる。虫が触るのが苦手な人にもお薦め。

ルアーと一言で言っても、金属を加工した板に針が付いたスプーンや、木やプラスチックで小魚の形に形成されたミノー、クルクル回るブレードが付いたスピナーなど、たくさんの種類がある。

私がいつも釣りで使うのはスプーンが多いので、今回作るルアーもスプーンにする。

早速、google先生に「自作 ルアー」と訪ね、作りたい物をいくつかピックアップしてみたが、自宅にあるホビーユースな工具で製作することを考えると、色々と制限がかかってしまう。
卓上ボール盤が欲しい。

それでも、なんとなくイメージが固まったので、早速ホームセンターへ向かった。

さぁ、始めようか。

今回作るのは、金属板を「への字」に曲げた形の「ハスルアー」と呼ばれる種類のルアー。

本体となる材料は、幅10㎜、厚さ3㎜のアルミ平板。
1個製作するのに必要な長さは50㎜程でいいのだが、ホームセンターで売っている一番短い商品でも1,000㎜と長い。
20個も作れる。

製作にあたり新たに用意した道具は万力(青)。1,000円程度。また1つホビーユースな工具が増えた。

釣り具屋さんへ行き、加工した金属に付けるリング、そしてルアーを保護するウレタンコートも購入。

では早速、作っていく。

アルミ平板は、切りたい場所に何度もカッターでシャッ!シャッ!と傷を付け、万力でしっかり挟み前後にグイグイ曲げると、金属疲労により傷の場所からゴリッと折れる
切り口は決して綺麗ではないので、金ヤスリでシャリシャリ削って整える。

次に針とリングを通すための穴を電動ドリルでグリグリ空ける。穴が端から遠すぎるとリングが入らなくなるので注意。

ルアーが水の中でヒラヒラと動く様に、水の抵抗を受ける部分を作る工程。端から10㎜位を万力で挟み、出ている部分をペンチで掴んでグニュ~っと曲げる

そして、リングと針を付けると…

ひとまず形は完成。

ここで重さを計ってみると…

なんといつも主に使ってるルアーと全く同じ5gの表示。地味に嬉しい。これは勝ったも同然。

早速、川でテスト。

 

泳いだ!ちゃんと泳いでる!(激し目)

だが、これで終わりではない。

せっかくの自作なので色も付けよう。
ルアーフィッシングをやる人ならわかると思うが、釣りをしているとルアーの色を変えたくなることがある。釣れない時だ
同じ形、同じ重さのルアーの色を変えるだけで、それまで全然釣れなかった魚が釣れだす、ということがある。

色付け作業は、簡単にカラースプレーやマニキュアで塗ることも考えたが、どうせなら既製品とは違う感じにしたい。
さらにそこに十勝らしさなんてものを表現し、未だ誰も見たことないルアー…なんて欲がどんどん出てくるDIYハイ状態

だが、残念なことに私には絵心がまるでない。苦手な加工を施した瞬間に完成度が一気に下がるというのは、これまでのDIYで何度も経験済みだ。

そこで、ここは北海道・十勝が誇る銘菓の力を借りることにした(今日のおやつ)。

お菓子を美味しくいただいた後、包装フィルムを洗い油分を落としカット。接着剤で自作ルアーに貼り付ける。

そしてウレタンコートの瓶にそのままルアーをドブ付けし、全体をウレタンで丸っとコーティング
こうすれば包装フィルムも剥がれ辛くなるはず。

ということで完成!

今年は、この有名だけど誰も見たことない「ご当地ルアー」でルアーフィッシングを楽しもうと思う。

PRAmazonで「DIY ルアー」を探す!


この記事が気に入ったら

※現在、こちらのコメント欄でのご質問・お問い合わせは受付けておりません。 恐れ入りますが、ご利用に関する不明点などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

※投稿内容に関係のないコメントや、不適切な表現に該当すると判断したコメントは、投稿者に断りなく削除する場合があります。

ご当地ルアーで魚を釣ってるところが見たい!

泳ぎ方の違いはそこにあるのですね。同じ5gでも泳ぎ方が違うのはそういうことだったのか…勉強になります!byタックル

少しアドバイスさせていただきますね。市販のハスルアーはステンレス等重い金属で出来ています。そしてお尻の湾曲部に水を受けて動きます。アルミだと同じ形状にしても比重が軽いので水の抵抗を受けやすくなり、回転してしまいます。なので市販品より抵抗の受け方を減らすよう作るといいですよ。

なんかコツはありますか?>
実は僕も入らず、大きいものに買い直しました(記事は大きいリング)。あと、穴開けを素材の端ギリギリにすると比較的楽に入りました。また、穴開け位置の違いで上手く泳ぐものと泳がない物がありそうです。市販のルアーの凄さを痛感しました。byタックルベリー

私も作ってみましたが、どうしても3ミリのアルミ板にはスプリットリングが上手くはいりません。なにかコツはありますか。

万力とウレタンコートあればいろいろできそう!>万力はもっと早く買っておけばよかったです。1本手が増えた感じ。ウレタンコートは開封後あまりもたないようなので、急いで次のDIYネタを考えなくては! byタックルベリー

金属加工やりてぇ~>本格的な金属加工やりたい。溶接とかやってみたい。どこかで教えてくれないかなー byタックルベリー

万力とウレタンコートあればいろいろできそう!

保護メガネ必須な感じ!金属加工やりてぇ~

これで魚を釣ったことろが見たい!>
私も見たい! byタックルベリー

これは…アリ?>
きっとナシですね(笑) byタックルベリー

これで魚を釣ったことろが見たい!

これは…アリ?

  • コメント
  • ランキング
  • オススメ
コメント一覧
愛車カワサキZRX400をGPZ900R(ニンジャ)顔に改造した話

愛車カワサキZRX400をGPZ900R(ニンジャ)顔に改造した話

本tech #ZRX #ZRX400 #ZRX400Ⅱ #GPZ900R #GPZ900R顔 #GPZ顔 #GPZフェイス #GPZカウル #ニンジャ顔 #Ninja顔 #ニンジャフェイス #Ninjaフェイス #ニンジャカウル #Ninjaカウル #顔面移植 #kawasaki #カワサキ #トップガン #トップガンマーヴェリック #マーヴェリック #ペニー #オートガレージゴトウ #ジョイカル38 #technix #テクニクス #草千里 #草千里2029 #草千里バイク #草千里バイクイベント #Agrepair #アグリペア

ランキング一覧
オススメ一覧