全方位360°の映像が撮ることが出来る「GoPro MAX」で、何か面白い映像撮りたいなー!とウズウズしていたころ、上士幌町観光協会の方から「明日、熱気球上げますけど来ます?」とお誘いが。
「行きます!」
と即答し、集合時間と場所を教えてもらった。
熱気球は6月11日に新たにオープンする道の駅「かみしほろ」のプロモーションのために上げるらしい。
現在、北海道には127の道の駅があり、「かみしほろ」は、ここ十勝で15箇所目の道の駅となる。
ちなみに道の駅には国土交通省が定めた3つの主な条件があり
となっている。
今回新しくできる道の駅「かみしほろ」の場合は、どうかというと……
と、もはや運転中に休憩する場所というよりは、ここを目的に遊びに行けちゃう印象。巷で「道の駅巡り」が流行るのも納得の充実っぷりだ。
本当は5月28日にオープン予定だったが、新型コロナウィルスの影響で延期が余儀なくされていた。
(話は戻って)翌朝。
指定された道の駅「かみしほろ」の駐車場に、集合時刻よりも少し早めに着いたので、カメラの設定などしながら時間を潰した。
そして、集合時間の6時。
いない。
誰もいない。
まさか場所と時間を聞き間違ったか?
一人不安に思っていると、1台の白いワゴンがやって来た。ワゴンに続いて熱気球を載せたトラックも見えたとき、ほっと一安心。
私も撮影機材を持って、人が集まりだした場所に向かった。
そこには揃いの赤いジャケットを着た業者さん達が、物凄い手際の良さで熱気球の準備をしていた。それぞれが役割を理解して動いている様で、まさにプロって感じだ。
準備の邪魔にならないように注意しながら、業者さんと挨拶を交わしていくと、なんとその中に、このイベントに誘ってくれた観光協会の方がいた。
「業者?いないよ。全部役場の人間だよ」
と笑いながら、業者だと思っていた人たちが皆、上士幌町役場の人たちだと教えてくれた。そして本当にあっという間に、熱気球が膨らんだ。チームワーク半端ない。
この日行われたのは、熱気球をロープで繋ぎ、高さを制限する「係留(けいりゅう)飛行」というスタイルで、この日の高度は最大20m程。
ちなみにロープ無しの「フリーフライト」というのもあり、高度1,000m程上がると、海(太平洋)がキラキラと見えるらしい。乗ってみたい!
熱気球のテスト飛行が終わると、私服で様子を見に来ていた上士幌町の町長さんが熱気球に搭乗した。 その様子を近くで見ていると「じゃ、●●さん(私)も乗って下さい」と、町長と一緒にフライトさせていただくことになった。
「よ、よろしくお願いします!」
生まれて初めて乗る熱気球に、その町の長と一緒に乗る緊張感…プライスレス。
(許可取ってないので後ろ姿だけ…)
操縦士がバーナーを操作すると、熱気球はフワ~っとゆっくり高度を上げていく。何の衝撃もなくまさに「浮く」という感じ。ちなみにこの日の操縦士も役場の方。役場には操縦資格を持つ人が何人もいるそうだ。
この日は、全くと言っていいほど風と雲が無く熱気球日和となった。夏になるとガスが発生しやすくなるため、いま時期が一番良いと教えてもらった。
それではGoProMAXで撮影した熱気球動画をどうぞ。
関係者の皆さん、貴重な体験をありがとうございました!
新型コロナウィルスの影響でオープンイベントは行えないそうですが、道の駅「かみしほろ」は6/11(木)オープンです!
■ 道の駅かみしほろ
上士幌町字上士幌東3線227-1
TEL/01564-7-7722
営業時間/9:00〜17:00
定休日/年末年始
公式HP