前回の「パーラービーズで作った青鬼」が息子たちに大好評。「父ちゃん凄いぜ!」と言わしめる事に成功した。
・・・と、ここで終わらないのが子供という純粋な生き物。次は青鬼シリーズに登場する「フワッティー」を作ってくれ!との指令が下る。
フワッテーってなんだべ??
よくわからないが、調べてみると、見た目はハンペンのような形をし、丸い目に剥き出しの牙と、通常の青鬼とはかなり異なる形をしている。
「かわいいな」←初見の印象。
↑・・・と思ったら、めちゃくちゃコワイ。
さて、青鬼の制作を体が覚えている内にと、早速作業に取り掛かる。
幸い、青鬼と同じ色のビーズが使えそうなので、今回は100満ボルト帯広本店に出向かなくて済みそうだ。
前回と同じように設計図を作り、制作開始!
青鬼と比べてみると若干小さくてかわい…コワイ。
今回、自分に課したテーマは「最短・最効率」である。
働き方改革が叫ばれる昨今、仕事の効率化が求められているのだ。
使用するビーズを色分けし、仕事環境を整えるのが効率化への第一歩。
息子が「俺も」と共同作業を進める。
美しい師弟関係の成立である。
細部は専用のピンセットで作業効率の大幅アップ。
定期的な燃料補給も忘れずに。デカビタCで、エナジー・Wスーパーチャージ!
ノンストップの高速作業!
もう少しで完成だ。
これまでの所要時間は約40分、従来の1/3の時短に成功(当社比)!
ビーズの敷き詰め作業が完了!
あとはアイロンで熱し、ワンプレートに接着するだけ。
設計段階で反転させているため、
熱ムラによる熱つぶれも回避。
※もちろん同じ轍は踏まない(前回学ぶ)
↓裏返して軽めにアイロンをかけ、熱による反りを整えれば
ギャー!フワッティーが襲って来るー!!!
かわい…コワイ、フワッティーの完成!
あぁ楽しw
この設計図を公開するので、
興味のある方は(いないと思うけど)ぜひ作ってみてください!
印刷は等倍にすると作りやすいと思われます。
【PR】 Amazonでパーラービーズを探す!