今春、音更町が誇る桜の名所「鈴蘭公園」を散策したときの話。
夜桜のライトアップが有名なので人混みを避けて昼に行く天邪鬼花見を楽しんでいると、遠くにキラキラと輝く若人の集団が。どうやら何かのキャラクター衣装に身を包み、桜の下で撮影している様子。
とても楽しそうで、遠巻きに眺めるも“学園アニメの制服っぽい”衣装であることしか見えず何のキャラクター衣装なのかまでは判別できず。
「何のキャラのコスプレですか!?」と尋ねられたら良かったのだが、誤解を与えかねない表現だと思いなおした。
ジロジロ視線を向けるのも失礼。気づかれず、自然に、紳士的に近づくには障害物がなさ過ぎるぞ鈴蘭公園。
グリーンパークとかで、「気づかれないようにヤツに接近しろ」と言われても難しいでしょ?
何のキャラクターか気になり一睡もできないまま秋を迎えた私の元に朗報が。
↓↓↓↓ここからステマ↓↓↓↓
まだ見ぬジブン 今、始動――。
なんと今年2018年10月に十勝にコスプレイヤーたちが集まる初のイベントが開催されるというではないか!!
その名も「レイヤーフロンティア2018十勝コスプレ解放区」!!!
日時は2018年10月7~8日、十勝がコスプレイヤーたちに解放されてしまうッ!!
参加チケット(前売り3,000円/当日3,500円)を購入すれば全国から集まるレイヤーの方々に堂々と接近できる夢のようなイベントである。
十勝のディープでニッチな雰囲気満載の撮影スポットを巡る「コスジェニック・ツアー」はとてつもなくオススメ!!
他にも特設ステージでのイベントが盛りだくさん!!!
急にステマが面倒くさくなったので詳しくは特設ホームページをご覧ください。
- レイヤーフロンティア2018十勝コスプレ解放区
https://tokachi-cosplay.jp/
↑↑↑↑ここまでステマ↑↑↑↑
さて。
トカチニッチは有料で宣伝/PR記事を書く金の亡者であるが、「お金を出して宣伝/PR記事を書いてもらおう」という物好きなスポンサーの方は(やはり)現在のところ皆無・ゼロである。
※原因は問題児ライターが多いことである。断言。
しかし先日、お世話になっている方から「『レイヤーフロンティア2018十勝コスプレ解放区』イベントの宣伝記事をトカチニッチで書いてほしい」との依頼が舞い込む。
「初めての依頼だッ!!」とワクワクしながら親指と人差し指をモジモジしていると「お金は出せないけど」というサヨナラタイムリー。
無料なので「超絶にステマっぽい文章で書いてやろう」と試みるも、それがなかなか難しい。
“ステマっぽい文章”って一体何だろう。
とはいえ、「レイヤーフロンティア2018十勝コスプレ解放区」の「コスジェニック・ツアー」で巡る撮影スポットがかなり魅力に満ちているのは確か。
往来する誰もが目を奪われる(わき見運転注意)ニッタクス工場など、是が非でも潜入してみたい。
「レイヤーフロンティア2018十勝コスプレ解放区」を簡単に説明すると、十勝のあらゆるスポットに、コスプレしたまま遊びに行けて撮影できるというイベントだ。
自分もコスプレして参加した方が絶対に楽しい。
踊る阿呆に観る阿呆・・・という言葉もある。
普段「コスプレ」とは縁遠いあなたも、これを機に、まだ見ぬジブンを始動させてはいかが、か。
最近私も、あるコスプレにチャレンジしようとアイテムを探しているのだが、“キーアイテム”であるドギツイ真ピンクの帽子がどこにも売っていない。
ネットで探すか、自作に挑戦するか・・・コスプレの道は険しくも楽しい。
- コメント
- ランキング
- オススメ

本teckさん。いつか またお会いしたいですね。
師走にバイク改造(車検OK)!前後ワイドホイール化しちゃうぞ!の巻

12:14さん 3月下旬の暖かくなったらちらほら乗り出す人いますね。 また、10月末くらいには寒くて辛いです。 でも11月入っても乗ってる人はいますよ。 今年の十勝は積雪も無いから、乗ろうと思えば今も乗れるかもしれません(笑) 本tech
師走にバイク改造(車検OK)!前後ワイドホイール化しちゃうぞ!の巻

バイク楽しそう。十勝では何ヵ月乗れるのでしょうか?
師走にバイク改造(車検OK)!前後ワイドホイール化しちゃうぞ!の巻

7:49さん ウフフそう思うでしょ… これで合ってます。 カッコいいでしょ… そうでしょ!そうでしょ! ありがとうございます♪ 本tech
師走にバイク改造(車検OK)!前後ワイドホイール化しちゃうぞ!の巻

7:28さん 確かにスペックさんには180も履けますが推奨は170幅のタイヤと言われました。 ただ…見た目重視でぶっとくしたかったのです(笑)
師走にバイク改造(車検OK)!前後ワイドホイール化しちゃうぞ!の巻

本techさん、ワクワクをありがとうございます! 写真を見て気になりましたが、フロントタイヤのパターンが逆になっていませんか? もし逆だと雨天時、ハイドロが起きやすくて危険ですよ。
師走にバイク改造(車検OK)!前後ワイドホイール化しちゃうぞ!の巻

5Jに180だとタイヤが丸くなりませんか? タイヤの推奨リムが180だと5.5Jなはず
師走にバイク改造(車検OK)!前後ワイドホイール化しちゃうぞ!の巻

>ちなみに、2019年末に解体されました。 情報ありがとうございます。 記事に追記しておきます。
すわっ!衝撃!オサルシナイにムーミン屋敷があった!?

ちなみに、2019年末に解体されました。オサルシナイ林間広場の建物も同様です。
すわっ!衝撃!オサルシナイにムーミン屋敷があった!?
