ほぼ段ボールだけで作る架空の町並みの作り方?だヨ!
まあ宿題の参考になるかは作る人次第という事で!
久しぶりに造形物を作りたくなってふと見たら
a〇az〇nとZ〇Z〇T〇WNの空き箱が沢山あったのでって!
あれ?Z〇Z〇T〇WN、伏字にしたんだけれど普通に読める.....
伏字にした意味ないし。
アート展に出品してあわよくば一儲けしてやろうというのと
モチベーションの維持のために初めて段ボールで
色々作ってみたけど意外と楽しめたよ。
簡単なメモ書き程度で設計図も何もないので途中変更も
自由!頭に思い描いた世界を作るだけなので簡単?
特に難しいテクニックは何もないので四角を淡々と
積み上げるだけの簡単な作業なので是非!
あとは根気だけ。いやむしろ根気さえあれば出来たも同じ?
筆者の場合製作途中で頭の中に完璧な出来上がりが想像出来ちゃうと
モチベーションが維持できなくてつくりかけで放り投げる事が多々あるので
根気があるんだか無いんだかわからんね。
作り方と言っても写真を見てもらえば一目瞭然?
6センチ幅に切った段ボールにトランサーで折り目を付けて
窓部分をくり抜き窓枠やブリスターパックを切ったものを
ガラスに見立てて貼り付けたら出来上がり!
窓は傷を付けて向こう側が見えないように加工しておきます。
それを重ねていけばなんとなく形になるよね。
限られた素材でどうやったらそれっぽく見えるか工夫するのが
楽しいよね。
ちなみに紙に折癖をつける道具にエンボスペンや
ドットぺん等があるので一つあると便利だよ。
写真はMAXONのトランサーNO3
LEDを仕込むために市販の電飾を改造して道具箱に転がっていた
ユニバーサル基盤にソケットをはんだ付けしてパーツごとに
抜き差しできるように改造しておきます。
外付けのスイッチを作ってオンオフを出来るようにしておくよ。
彩色に使うのはお馴染みのアクリルガッシュ。
上記プラス黒位かな?
建物に色を塗る時は薄い色から順番に適当に。
あまり筆に色を乗せないようにかすれさせて塗って
何回も重ねると重量感と古びた感じが出せるかな?
この辺りはセンスというか経験がチョットだけ
必要かもね。
裏側はハリボテ感満載。
電飾も組みながらどんどん組んでいきます。
既存の企業名は使えないので適当な会社をでっちあげ
印刷したものにウエザリングを施して錆びたホーローを
表現します。
あれ?改めて写真を見てみると..........
酒の看板ばかりだね........
オレの深層心理がチョロット顔を出しやがったか!
この工作も飲みながら作っていたからしょうがないね。
きっと、こういう所がダメなんだよねキット。
アートに居酒屋や酒屋の看板は要らないのかも......
というわけで完成品の紹介は次回のお楽しみ!
衝撃の全貌は近日公開予定だよ。
じゃあまたね!