桜の開花が待ち遠しい今日この頃…
“(ひとり)ぼっち(でも居心地のよい)スポット”をご紹介する企画、はじめました♡
初回となる今回は、以前からちょくちょく訪れていた秘密(?)の場所に行ってまいりましたょ。
『音更町鈴蘭親水広場』 ふぁお~
『木野コミュニティセンター』の向かいにあり、20台分の駐車場横には、野球、サッカー、フリスビー、鬼ごっこなどができそうな(?)、芝生&雑草ゾーン↓が広がっています。
ぼっちには、関係ないけどね。
雨が降っても、(ぼっちでお弁当を食べるにはちょうど良さそうな)東屋があるので安心♡
何より…
多くのぼっちが人目を気にせずに座れるであろう、こちらの岩が素晴らしいッ!!!
岩同士の絶妙な距離感といい、背後を盛土に守られている状況といい…
サイコ~!!!
岩、土、サイコ~!!!
そうさ…
花を咲かせた植物に心癒され…
プラタナスの実を見つけてはしゃぎ…
鳥と共に春を歌おう…
ぼっち、サイコ~!!!
…んぁ!? 遠くの少年達が“何か”をしているではありませんか!
広場の中を流れる『鈴蘭川』で、ザリガニを捕まえていたそうです。ほっこり♡
声をかけた時※は、すでにザリガニを放した後だったので、姿を見ることはできませんでした…
※「通報されても仕方あるまい」という覚悟です。
ザリガニ…
ザリガニ、どこなの…
ゴミなら、いたる所にあるのにね。
全人類に告ぐ。ポイ捨てはやめたまえ!!!
他のぼっちのためにも、キレイな環境を保てたらいいですよね♡
★狂虎はTwitterでも、やりたい放題だょ★