Loading...

トカチニッチ

北海道十勝の超ローカルウェブメディア「トカチニッチ」ニッチな情報毎日更新中!

Google翻訳

簡単便利!新しい趣味を見つけよう!

kazu

kazu

8199 VIEW
投稿記事
注目タグ
おはようございます。ドーモ!Kazuです!
相変わらず枕が長いと言われたのでムキになって
前置いたら4000字近くなったので泣きながら削った午前3時
皆様いかがお過ごしでしょうか?
物を作るのがなにより好きな
帯広市内で料理屋を経営している自称調理師です。


昔、消しゴムやゴムマット、お芋に彫った事がある方も
多いと思うけどグニャグニャ動いて意外と難しいよね。

印石は一見難しそうですが意外と彫りやすいので
初めての方でもそれなりに?彫れちゃうと思うんだ。

素肌に彫り物したヤンチャな過去をお持ちの方も
多いと思うけど、今回は石に思いの丈を刻み込んで
みてよ。




今日は篆刻を彫るにあたり趣味が豊富なkazuに彫ることの
意義などを聞いた。



調理師が専業であるはずのクラフトマンkazuが、石をモチーフに展開する
趣味に関するこだわりについてインタビューをしたので読んでみてほしい。


ーーーQ.まずは、石を彫るきっかけについて教えていただけますか?

A.ーある日、ふらりと書道専門店に行ったんだ。
寒い冬の日だったのを覚えているよ。

そのショップの一画に綺麗な石が並んでいたんだ。

この石をどうするんだ?って思ったね。
そして近くの店員に聞いたんだ。
この石で何をするんだ?ってね。

答えを聞いて僕は思ったんだ。
あぁ。このミッションはタフで困難な事になると。

でも、できるよ。心配しないで。僕ならできるよ。って
返事をしたんだ。
そうしたら店員さんが準備に関わる全てのことを教えてくれた。

そして、みごとやり遂げたってわけさ。




ーーーQ.あなたにとって篆刻とは?

A.ーそうだね。そのことについてあまり深く考えたことが
なかったけど、今回はよい機会になったよ。

僕にとって篆刻は数ある趣味の中の一つでしかないけど
篆刻は僕の中で大きなウエイトを占めるものなんだ
子供が沢山いるからって、どの子も大事なのは変わらないだろう?

僕は単純に文化に魅了されているし、それを追求する機会を
与えてもらったことに関して、とても感謝しているんだ。



ーーーQ.これからどんな石を彫っていこうと考えていますか?

A.ー僕はストリート、Web、トラッドなスタイルからの影響を
受けているよね。
その感じをうまくミックスしていければと思うんだ。
これまで世界中のハンコを見てきたけれど、興味深い作家は多いんだ。
技術からデザインが生まれてくる、ほかにはない点が
新しいよね。
クラシカルで革新的、しかも実用性も兼ね備えているんだ。

なんたって、一押しでサインの代わりになるんだぜ!



ーーーQ.中国の篆刻は意識していますか?

A.ー長い歴史の中で生まれた最適なカタチがあるんだ。
でも、鮮度という面では劣っている。
僕はどんな印石を使い、どうやって彫れば、どんな風合いがでるかを研究しながら試行錯誤してる。

今後、何十年か後にチカラのある篆刻を彫っていければと
思っているんだ。



ーーーQ.石に彫ってあるトカチニッチは造語ですよね?

A.ーそうだね。実は僕が考えたわけじゃないんだけど
言いたいことは理解しているつもりさ。

僕らは古い書物のスタイルや帯広銘菓のスイートな
部分から影響をうけているし、これらをうまくミックス
させた新しいムーブメントを作り、斬新な手法を取り入れ
革新的な、しかも優しいコミュニティを作りたいのさ。

是非!トカチニッチを皆に進めてほしいな。面白いよって。



ーーーQ.篆刻はニッチな趣味?

A.ー篆刻はメインストリームになりにくい趣味では
あるのだけれど、そこはトレンドにとらわれない良さが
あると思うんだ。
結局、何をやるからカッコイイんじゃなくて。
僕がやるからカッコよさに繋がると思うんだ。

篆刻もトカチニッチも僕がメインストリームに連れて行くつもりさ。


ーーー今日は貴重なお話をありがとうございました。




と、いうわけで、お待たせしました。
いよいよ本題に入りたいと思います。

いや、筆者も枕が長いって、ほんのチョット気にしてんのよ。
だからイジメないでね!

でも、印影をパソコンで作ってみたら
ユニ〇ロみたいになった(笑)



・作り方


★材料一個分★  2時間程度?


☆印刀               
☆印石
☆印床(印石をクランプする冶具)
☆因泥(スタンプ台でもOK)
☆紙やすり(400番、800番)
☆鏡(脳内変換できる方は不要)
☆ワックスペーパー
☆パソコン&プリンター


全部揃えても2~3000円程度。




さてここでハンコ作りのハードルを羅列してみると。

第一のハードル 原稿作り

第二のハードル 印石に転写

第三のハードル 彫り

第四のハードル 子供の。何やってんの?オレにもやらせろ攻撃

第五のハードル 妻のそんな暇あったら家事のひとつもやらんかいっ!攻撃

第六のハードル ......これ以上はなんか怒られそうなので以下略!



では、いよいよ。ハンコ作りの前の儀式を執り行います!
かしこみ~、かしこみ~、もぅ~もぅ~うさく~。
イヤ、ホント、すんません。特に意味は....

真面目にやります。

気を取り直して。


400番の紙やすりの上で印石が平らになるまで持ち手を変えながらシャリシャリとすっていきます。
全面が当たったら、800番程度の紙やすりで傷を消してなめらかにします。
印面を見て傷が無ければ準備完了!



私の場合は薄い紙に原稿を描いて裏返し、見ながら
フリーハンドで印材に書き込んじゃいますけど
簡単にするためにパソコンで原稿を作って
ワックスペーパーに印刷し印材にぺたんと
転写して作ります。



ワックスペーパーは薄くてプリンターの中でクシャクシャに
なるのでコピー用紙にテープで四隅をしっかり止めてプリント
してね。



これで、第二ハードルまで一気に駆け抜けます!

もちろん印石に直接書いてもOKというか
筆者は直接書いて作業しています。



印刷が終わったら位置合わせを慎重に......
印石をハンコを押す要領でぺたんと置いてグリグリと押し
転写します。
このとき反転転写されるのでパソコン上で反転させる必要は
ありません。


チョット滲んだりするので削る前にマジック等で縁取り
しておくと見やすいです。



気分が良いので知らず知らずのうちにセイ・ユー、セイ・ミーを口ずさんでいたのですが、子供のころばあちゃんに

「夜に口笛を吹いたり
歌ったりするとJAS〇ACがきて
お小遣い全部持ってかれるよ!」

「ましてやyoutubeにあげたら牢屋に
入れられるよ!」

と、脅されていたので

ハッ!として歌うのを止めたので事なきを得ましたが
あのまま歌っていたら.....

おや?誰か来たようだ......

に、なるところでした(汗

.....

...

すみません。そろそろ何か軽く挟んだ方が良いのかと
思って.....


そんな話は、おいといて。



印刀で広い部分から押し出すように削っていきます。




第三のハードルは各自努力して頂くとして。
万が一、失敗しても紙やすりでゴシゴシしたら
5~6回はいけるんじゃないかしら。


さて、本来は印刀でチマチマ削っていくところですが。


♪てれれれってれ~♪

電動リューターーー!



スチールカッターでサクサク切削していきます。



この時鏡で自身の顔を眺めてうっとりするもよし。

歳をとったなとか、皴が増えたな、シミも....
と気分を落ち込ませてテンション下げるもよし。

じゃなかった。ハンコを映して反転させチェックしましょう。

ある程度仕上がったら印泥にたたくように朱肉を乗せて
きめの細かい紙に押して仕上がりを確かめ
修正箇所があればまた削りを繰り返し理想の形に近づけて
行きましょう。


出来上がったら柔らかい物に包んで欠けないように
保存しましょう。

上手くいったからといって「肉」の一文字を彫って
見知らぬ人の額にポンポン押していくのは決して
やってはいけません。

たとえどんなに面白くても!

それ、違法です!

たぶん(笑

彫ったハンコはせっかくなのでHさんに差し上げます!
次回お会いした時にでも持っていきます!

それではまた次回の記事でお会いしましょう
またねー!




注、本来篆刻は篆書を彫ることを指しますが今回は平にご容赦願いたい。



この記事が気に入ったら

※現在、こちらのコメント欄でのご質問・お問い合わせは受付けておりません。 恐れ入りますが、ご利用に関する不明点などは「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。

※投稿内容に関係のないコメントや、不適切な表現に該当すると判断したコメントは、投稿者に断りなく削除する場合があります。

つい全文読んでしまった。作るものに対してのマスキングテープとワックスペーパーのかわいさがシュール(笑)

やっと最後まで読めました!楽しかった〜

話長っ!でも超オモロー。

ワックスペーパーのポテンシャルを見直したいと思いました。

ほんとだ。印影がユニク⚫w

スゴイ‼やりたい‼‼️

  • コメント
  • ランキング
  • オススメ
コメント一覧
ランキング一覧
オススメ一覧