↓ヨモギ餅の材料がぐんぐん成長している今日この頃。
ストーブの薪を焚くこともなくなったので、掃除をば…
お?
扉の奥に、黄色い顔がモゾモゾ…
お、おぉ…
(閉)
こちらの小さな薪ストーブは、ノルウェーのブランドJOTUL(ヨツール)の『F602』という機種です。
難民キャンプでも使われているらしい、実用性重視な設計♡
創業160年以上の歴史を感じる(かどうかはあなた次第の)レリーフ…
マフラーを巻いた貧相なネコちゃんではなく、ライオンです。
どう見たって、ライオン。
- よくあるご質問
- Q. 現代において、なぜわざわざ“めんどくせー”薪ストーブにしたの?
- A. いついかなる時も、暖を取り、食事を作り、生き残るためだょ♡
『冬の備え』とは、合法的に刃物を振り回せるアレね♡
そう、アレのこと…
そうそう、それそれ…
薪割だぁあああーーーッ!!!!!!!!!!
うぉおおおぁあああああああああああああ!!!!!!!
↑よろこびの雄叫び たのしい薪割生活を充実させるべく、スウェーデンで作られた斧、フルターフォッシュの『Sledge(スレッジ)』を入手しました!!!
ヘッド重量は2,500g。こちらのブランド最大サイズです!!重い分だけ、勝手に背筋が鍛わさるアリガトウ。
平らな部分で、『くさび』を叩くことだってできます!ひゃっほー
なかなか割れないしぶとい薪も、こちらの力強いフォルム♡の『くさび』を一緒に使えば、「えいッ!」めりぃいイイイッ!!!とデキるらしいです。わくわく
しかも!
こちらの斧、長いこと使ってもヘッドが吹っ飛んでいかないそうな!!安全!!!
※斧は普通、使い続ける内にヘッドが緩んだり、取れてしまったりする。
もしもヘッドが吹っ飛んで、頭(←人間のヘッドw)に食い込んだりしたら……スイカ割りみたいにパッカーンかな?
それとも、刺さったまましばらく気が付かないヤツ?どっち? どっちだろう? ↑エグい妄想をお届けしてしまったので、癒しの小鳥の声♪を、どうぞ。
大都会のホテルで、朝食会場に流れるBGMみたいなヤツです。
※音量が小さすぎると何も聞こえません。
※飛行機の音が入っているのは、気のせいではありません。
※人によっては、手ブレで具合が悪くなるかもしれません。
心配な方は、音だけで動画をおたのしみください(?!) 薪割を極め、背筋で『鬼の顔』を浮かび上がらせたいな♡と思います。 つづく
★狂虎はTwitterでも、やりたい放題だょ★