気温もすっかり落ち着き、秋を感じる今日この頃。
春に植えた野菜の苗は、種類によって生育と収穫量に差が付いております。
キュウリなどはそれなりに収穫できたのですが、スイカは現在、直径3㎝ほどです。
もう9月になったけど、“スイカ割り”はいつできるのかなー♡ うふふ
我が家のスイカがもたついている間に、お彼岸が近づき、スーパーにはハロウィンのディスプレイが… そして、切り株に正体不明のキノコ↓が生えましたッ!!!じゃーーーーーーーーーん
こんなの、初めてみました。中身がクリーム状…?!
「キノコ オレンジ ボール型」でGoogle先生に教えを乞うものの、正体不明のまま(涙)。誰か教えて…
しいたけ栽培
キノコを見かけるようになり、“何か大事なことを忘れている”ような気がしてきたワタクシ。
あ… そうだ!!ジョイフル●ーケーで衝動買いした『しいたけの榾木』※に、まだなんの処理も施していないではないかッ!
しいたけ栽培、はじめました。 ふぁお~
※原木に↓予め種駒が打ち込んであるもの。
暖かすぎると上手くいかないしいたけ栽培。
栽培を始めるタイミングは、最低気温が18℃以下になってからが良いそうです。
浸水する際、榾木を完全に水没させる必要があるそうなのですが、(思ってたより長くて)水を張る設備がありませんでした。
…ありませんでしたので、ベンチとブルーシートを利用して↓作りました。
↑ベンチを“骨組み”として、ブルーシートをセット。
解 ☆ 決
また、榾木を購入してから随分時間が経っていたので、浸水する前にハンマー(ヘッド重量1㎏のお気に入り)で衝撃☆を与えました。刺激が無いとやる気にならないのは、菌も一緒ね♡
さぁ! いよいよ、水に浸けますょ~!
↑浮力に対抗するレンガ。がんばれー
↑(仮)感がスゴイ…
次回予告
浸水後は、物置小屋が作る日陰に榾木を放置…ではなく、セットしました。
あとは、テキトーに管理するだけでぐんぐん育つはず!!!(?)
わくわく
わくわく
この先の展開が、楽しみすぎる~!
つづく
↑記事を分けるほどでもなかったので、追記の形にします♡※2018.09.22
浸水から1週間後、最初の一個が生えました~♡
(何かの拍子で、立てかけておいた榾木が地面と水平にッ!(汗))
育てた人間と同様、生え方が素直ではありませんが… まぁ、いいでしょう。
ホイル焼きにしましたょ♡
しいたけとは思えぬ(?)ゴリゴリとした食感で、感動しました!!!
★狂虎はTwitterでも、やりたい放題だょ★
Amazonで探す!
Amazonの「しいたけ栽培」をご紹介。
画像をクリックすると、商品詳細ページへ移動します。