クリスマスムードが高まる今日この頃。
去る11月2日、札幌市の大型複合商業施設『サッポロファクトリー』では『ジャンボクリスマスツリー』の点灯式が行われました。この『ジャンボクリスマスツリー』、広尾町が毎年贈っているトドマツだそうですょ♡
そう… 十勝のクリスマスといえば、広尾町!
広尾サンタランド!!!ふぁお!ふぁお!
というワケで、広尾サンタランドを訪れたワタクシ。クリスマスグッズが揃った『サンタの家』をじっくり拝見した後、駐車場から見える『ヒロオ』の文字↓をぼ~っと眺めていた時のことです。
ん?
“ヒ”の横に散策路!?
見るだけでワクワクする吊り橋に… 雪が降ったらそり遊びできそうな急斜面!?
ちょ待てょ
広尾サンタランド※って…
子どもが年中遊べるスポットだったの!?
※改めて確認したところ『大丸山森林公園』という公園だったことが判明。
下に降りてみると、小魚がいる池や東屋のある素敵な空間が広がっていました♡
生物がわんさかいそうな川のそばには…
鹿の足跡が♡
そして…
立派なBBQハウスを発見!!!
しかもカーテン(?)付き!
※BBQハウスは有料です。詳しくは広尾町のHP をご確認ください。
道路を挟んだ向かい側には、木製遊具までありました。子どもは(もちろん、体を動かしたい大人も)たのしく遊べちゃいます♡
かと思えば、屋根に植物が生えている謎の小屋があり、大人として(?)大興奮!!!
“大興奮”の理由 → はじめての物置小屋づくりで、屋根に草を生やす
この急角度の屋根に低木まで育っているなんて、すごい!
はしゃいでいる内にどんどん日が暮れてきました。最後に、奥の斜面を上ると…
広尾の海がチラリ♡
さ・い・こ・う
★狂虎はTwitterでも、やりたい放題だょ★